ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
TOTAL REPAIR トータルカーサービスの内山です。
桜も咲いて、やっと春になった感じですね。
暖かくなってきて、お仕事も捗ります!( * ゚ ∀゚ )
本日ご紹介する作業は、通常は施工対象外ということでホイールリペア施工をお断りしているメッキホイールのガリ傷を塗装にてリペアした施工事例をご紹介させていただきます。
施工するホイールは、Weds Sport SA-10R クロームメッキされているホイールです。



施工前に、お客様にもあくまでもメッキ調の塗料で塗装にてリペアしますので、メッキの艶や輝きは再現できない旨、十分にご説明させていただき、ご了承していただきました。
今回使用した塗料は、「いま、日本で手に入る塗料の中で最も金属の光沢に近い仕上がりの塗料 最高輝度メッキ調塗料 プラッカ」を取り寄せて使用してみました。

当店では日々、色々な材料や塗料を取り寄せて試しております。
それが、作業の効率アップや仕上がりのクオリィティーアップに繋がるなら、そういった投資は惜しまずにお金をかけていくつもりです!(`・ω・´)
施工前


施工後


お車にホイールが装着されている状態であれば、リペアしたことを分からない人が見ればわからないレベルですが、よくよく近づいて見ると、やはり補修した部分の風合いの違いが分かってしまいますね。
プラッカの説明にも書いてあったのですが、この塗料かなり塗装方法が難しいです。
吐出量、エアー圧、下地の状態、気温や湿度によっても上手く仕上がらないようですね。
もう少し、サンプルを使用して練習したいと思っております。
ほかのお客様からもメッキホイールのリペアのお問い合わせは多数頂いております。
できるだけ早く、技術を習得したいと思います。
O様には、納品時に施工箇所を内緒にしてホイールを確認していただいたのですが「全然わからないよ!」と嬉しいお言葉も頂きました。


O様、この度はご依頼、ありがとうございました。