毎日暑い日が続きますね(;´Д`) うぅっ。。
TOTAL REPAIR トータルカーサービスの内山です。
先月、完成した新しい作業場にはエアコンも入れたので毎日快適に作業をしておりますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
![gazou](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou2-1024x576.jpg)
本日ご紹介する作業は、アルマイトホイールのリムのガリ傷のホイールリペアをご紹介します。
エルグランドにお乗りのE様よりご依頼頂きました。
ありがとうございます。
![gazou 001](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00128-1024x576.jpg)
![gazou 002](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00233-1024x576.jpg)
以前にも施工事例で何度かご紹介させていただいた作業ですが、このタイプのホイールのリペアは、ホイールのリム部分のアルマイト皮膜を削って、アルミを磨き上げて鏡面仕上げにします。
施工後、ホイールコーティングを入念に塗布しますが、どうしてもしばらくすると研磨した補修部分が白っぽくなるのが悩みでした。
今回、新しく材料を仕入れまして、この研磨剤は磨いたあとも保護膜を形成して、アルミ独特のしばらくすると酸化して白っぽくなるのを防ぎ、美しい輝きが持続するそうです。
実際、メーカーにどれくらい効果が持続するか問い合わせたところ「お車の保管状況、使用状況にもよりますが、およそ1~2年位は効果が持続する」とのことでした。
![gazou 007](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00719-1024x576.jpg)
施工前
![gazou 003](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00330-1024x576.jpg)
![gazou 004](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00426-1024x576.jpg)
ホイールのリム部分をぐるっと一周、研磨していきます。
![gazou 006](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00620-1024x576.jpg)
だんだんとヤスリの番手を細かくしていき、鏡面仕上げにします。
最後に「ホワイトダイヤモンドメタリックポリッシュ」で磨き上げて完成です。
施工後
![gazou 005](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00524-1024x576.jpg)
![gazou 008](https://total-car-service.com/struct/wp-content/uploads/gazou-00816-1024x576.jpg)
E様、この度はご依頼ありがとうございました。