◆◇◆ 現在の予約状況のお知らせ ◆◇◆
8月4日(水)以降であれば予約の空きが多少ございます。
今月、来月と多くのお客様よりお問い合わせを頂いておりまして、予約が大変混み合っております。
即日のリペア、お車ごとお預かりでのリペア、土日希望 等 出来る限りスケジュール調整しますのでご相談下さいませ。
本日、ご紹介する作業は 社外ホイール リム部分がアルマイト加工されているタイプのホイールリペア作業です。
W様は、以前にも当店へホイールのリペアをご依頼いただいております。
当時は、アルマイトタイプのホイールのリペアは、研磨&磨きを行ってからホイールコーティングにて仕上がておりました。
しかし、コーティング仕上げですと、しばらく時間が経つと施工部分が少し曇ってきてしまう事が問題でした。( ˘•~•˘ ).。o
現在は、施工方法や使用する材料等も工夫しまして、研磨&磨き後 クリアー塗装にて仕上げております。
施工前
ガリ傷を出来る限りオリジナルの形状を崩さないようにサンディングしていきます。
アルミ金属用のコンパウンドを使用しまして、ポリッシャーで鏡面仕上げにしていきます。
塗装前の下処理を十分に行いまして、クリアー塗装を行います。
鏡面に磨き上げた部分は、塗装しておりますので若干光沢は落ちますが、耐久性はコーティング仕上げに比べて格段に向上しております。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
施工後
W様に仕上がり確認していただきまして、塗装の境界線部分や光沢具合を確認していただきましたが「全然分からないね」とOK頂きました。(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
お話を伺ったところ、今回のガリ傷は対向車がセンターラインをはみ出してきて、避けるためにやむを得ずハンドルを切ったところ縁石にガリっと傷が付いてしまったとの事。。。
ドライブレコーダーの画像もあるそうですが、恐らく接触していないので相手側に修理代金は請求できないと仰ってました。
不幸中の幸いと言いますか、プラス思考で考えるとホイールのガリ傷で済んで良かったと思うしかないですね。•。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。